仙台より松島海岸駅まで400円なり

駅に到着観光案内所に行き、タクシーを使って西行戻しの松まで。ここは日の出の絶景ポイントとのこと。有名なポイントの割には人が少ないのが印象的だった。そしてみんなマイカーで来ていた。こういうときはクルマっていいよなと思う。


オリンパスブルーなのか、青がキレイに強調されて見える。この日は昨日の会津の天候がウソのように見事に晴れ渡っていた。(Olympus-E-420)



↑見事でしょ?

そのときの写真がコレ。
さっそくオリンパスE-420noパノラマ合成機能を使ってみた。
写真を撮ったがまぁ別にどってことはない風景ですよ。慣れれば。ハイ。
風は強いし、寒いしですぐにおなじタクシーを呼んで今度はフェリー乗り場に。

その後、松島遊覧船に。嵯峨渓まで2500円。けっこう高いな。2Fにしようとしたら、「ダメダメそこはグリーン席なんだから!」とオヤジに一喝された。何か嫌な感じ。グリーン席があるなんて、チケット買うときに何も聞いていなかったぞ。写真撮るぐらいいじゃんな、室内に入っているわけじゃないんだし。何か言い方が気に食わなかった。
(株)松島ベイクルーズ嫌な感じです。ふん、次回来るときは覚えておくわい。

別にどうってことはない風景が続く。やはりアレだな、松島湾は展望台から景色を一望するのが一番よろしい。

その後、一番長い橋を200円で渡り、島を散策。赤い橋が美しい。展望台より、写真を撮る。
時間にして小一時間ぐらいか。

その後、伊達正宗ゆかりの瑞巌寺(ずいがんじ)に行く。寺に続く、杉並木が美しい。
チケット売り場であと15分で見てくださいとかトンデモナイことを言われる。
冬季だから16時には閉まってしまう。はえーな。

ここの宝物殿が凄く、よく見る正宗公の片目の像があった。本物はやはり素晴らしい!
帰りに、壁に彫られた洞窟と石造群を見て帰路に着く。


オリンパスの同じ機種E420を持っている人をふたり発見。しかも一人はパンケーキレンズだし。さらに特筆すべきことはシグマのレンズにこころの中で悪態をついていた時に、シグマのカメラを所持する男が二人いたことだ。始めはチャイニーズかと思ったのだが、日本人でした。シグマの社員かしら。ビックカメラかヨドバシの社員かも。